お忙しい大人の方は、1レッスン制となっています。毎月、翌月のレッスン日を自由に決めていただいています。月~土の午前9:30~午後9:30まで幅広い時間帯の中から選ぶことができます。
担当講師 | 曜 日 | 時 間 | 回 数 |
---|---|---|---|
◆うた:間庭小枝 岡戸仙子 間庭真梨子 ◆ピアノ:原田康子 眞田めぐみ 林莉央 ◆フルート:中川民 ◆ソルフェージュ:琴田恵理 |
月曜日~土曜日 | 午前9:30~午後9:30 | 自由 |
お子様の場合は、レッスンに通うことが習慣になりリズムをつくることが大切という考えから月謝制になっています。曜日と時間を決めて定期的にレッスンをします。ピアノだけでなく、フルートやうたを中心としたレッスンもあります。どのクラスも、一つの技術だけをつけるのではなく広い音楽性が身に付くようにソルフェージュやリズム、他の人と音を合わせて楽しむアンサンブルも一緒に取り入れています。一人一人違ったカリキュラムで楽しくレッスンしています。
担当講師 | 曜 日 | 時 間 | 回 数 |
---|---|---|---|
原田康子 中川民 眞田めぐみ 林莉央 間庭真梨子 |
自 由 | 自 由 | 44回/年 |
皆で集まって仲良く歌っています。童謡から叙情歌、流行歌までメロディーを歌ったり、簡単な二部合唱を歌ったりしています。2つのグループに分かれていますが、内容はどちらも同じで、発表は合同で行っています。
担当講師 | 曜 日 | 時 間 | 回 数 |
---|---|---|---|
間庭小枝 林莉央 | 火曜日 | 午後2:30〜4:00 | 3回/月 |
ミュージックベルやリコーダー、木琴、キーボードウクレレ、大正琴など楽しみながら練習しています。
担当講師 | 曜 日 | 時 間 | 回 数 |
---|---|---|---|
原田康子 | 金曜日 | 午後1:30~3:00 | 2回/月 |
100歳になってもできるコーラスを目指して作られました。皆、和やかにゆったりと合唱を楽しんでいます。懐かしい歌から新しい歌まで、色々な歌を合唱しています。
担当講師 | 曜 日 | 時 間 | 回 数 |
---|---|---|---|
間庭小枝 眞田めぐみ | 木曜日 | 午前10:30~12:00 | 2回/月 |
フルート初心者の為のアンサンブルです。音が2オクターブ以上出る様になった方であれば、どなたでも参加できます。仲間と音を重ねて、きれいなハーモニーを楽しみましょう!
【2025年練習日】
10月1日・22日 11月12日・26日 12月4日・17日
【2026年練習日】
調整中
【練習時間】
13:30~15:00 / 16:30~18:00
担当講師 | 曜 日 | 時 間 | 回 数 |
---|---|---|---|
中川民 | 水曜日 | 13:30~15:00、16:30~18:00 | 2回/月 |
コース名 | 曜 日 | 時 間 | 内 容 | 回 数 |
---|---|---|---|---|
女声コーラス やまとなでしこ |
金曜日 | 午後7:30 ~9:00 |
少人数で声を合わせる女声アンサンブルのグループです。 年1回の定期演奏会や合唱コンクール、アンサンブルコンテストに参加しています。 |
3回/月 |
混声合唱団 mano(マーノ) |
土曜日 | 午後7:30 ~9:30 |
初心者の方、楽譜がよめない方、大歓迎です。 年1回のコンサートや合唱祭に参加しています。 |
2回/月 |
女声コーラス コール・アマービレ |
火曜日 | 午前10:00 ~12:00 |
3年に1度の定期演奏会や合唱祭に参加しています。 | 3~4回/月 |
H.P. http://www.amabile.sakuraweb.com/ 「所沢コール・アマービレ」でも検索できます。 |
||||
若い人の女声コーラス ancora! |
土曜日 | 午後7:30 ~9:00 |
年1回の定期演奏会やコンクール、アンサンブルコンテストに参加しています。 | 3回/月 |